オレンジと関わりのあるイラストレーターが、趣味で描いている鉛筆画を、オレンジの廊下に展示することになりました。南房総の風景を描いたもので、地元の人が見ればすぐにどこを描いたか分かる絵ばかりです。暗く殺風景だったプレイル… 続きを読む 822 オレンジ・ギャラリー
カテゴリー: 里山だより
821 アストリッドとラファエル
昨日の午後7時に、スケボーパークに中2の里子を迎えに行った帰りの車での会話。子ども:「今日、録画してあった「アストリッドとラファエル -文書係の事件録-」を見たらかなり面白かった。」私:「午前中は、美術部に行って、午後… 続きを読む 821 アストリッドとラファエル
821 チーバくんで言うと
カーラジオで番組のMCが、「チーバくんで言うと、南房総市はすねの辺りですね。」と言っていました。その他、「野田市は鼻、浦安市は舌でディズニーランドがあり、銚子市は耳で、勝浦市はお尻、お腹は木更津市辺りでしょうか。」と、… 続きを読む 821 チーバくんで言うと
820 虫取りからの
少し前のNHK「ダーウィンが来た!!」のテーマがクワガタムシだったこともあり、子どもが虫取りに行きたいと言いだしました。そこで今朝、子どもに声をかけたところ、珍しく一度で起きてきて、着替えもさっさと済ませました。それか… 続きを読む 820 虫取りからの
819 あわじ国バーチャン・リアリティ
朝日新聞の連載「きょう、誰と食べる? -孤食を考える-」が終わりました。記事では、名古屋大学大学院の行った実験が紹介されていました。被験者に自らが映る鏡の前と、壁だけが映るモニターの前で食べてもらうことで比較したところ… 続きを読む 819 あわじ国バーチャン・リアリティ
818 樺細工(かばざいく)
いつのころからか、毎朝お茶を淹れるとき、自分なりの作法のようなものができあがっています。まず、やかんで沸かした湯をポットに注ぎ、そこから湯冷まし用の器に移して適温にした後、樺細工の茶筒から急須にお茶っ葉を入れて冷ました… 続きを読む 818 樺細工(かばざいく)
817 親子の話し合い
中2の里子は、今日が終業式で明日から夏休みに入ります。コロナ禍が落ち着いて、中学校に入って初めての行動制限のない夏休みです。本人は、スケボーとゲームとYouTubeの3つを思い切りやりたいと考えているのでしょうが、親と… 続きを読む 817 親子の話し合い
816 欠席あるある
昨日の朝、中2の里子を起こしたら、喉が痛いからご飯が食べられないとか、学校に行けないとかグズグズ言いました。微熱がありコロナの可能性もあったので、大事をとって学校を休ませました。その後、里母が医者に連れて行ったところ、… 続きを読む 816 欠席あるある
815 ベタ
中2の里子は、ときどき生き物を飼いたいと言います。昨日はスケボーを休んだのですることもなく、朝から「ベタが飼いたい。」と何度も言ってきました。空いている金魚鉢もあったので、一緒にカインズに行って雄を一匹飼ってきました… 続きを読む 815 ベタ
814 また読書
いつもの休日は、8時か9時くらいまで寝ている中2の里子が、今朝は早くから起きてきました。彼は昨日、岩井海岸で開催されたアウトドアのイベントで、猛暑の中、一日中スケボーをやったり海に入ったりした後、富浦のスケボーパークで… 続きを読む 814 また読書