昨日、中学校の美術部の活動でバスでの美術館見学がありました。一日の予定は、7:40出発→9:50東京都美術館→12:00上野動物園→14:00国立博物館→17:30帰着。朝の苦手なうちの里子は、5時に起きて1時間半ゲー… 続きを読む 156 ゲームの効能
カテゴリー: あんばや・べーす
155 映画と子どもの成長
8月1日にアニメーション映画「インサイド・ヘッド2」が劇場公開されます。第一作の「インサイド・ヘッド」は2015年の夏に封切られて、当時5歳だった里子と松本市のシネコンで観ました。「人間の少女の頭の中を舞台に、そこに住… 続きを読む 155 映画と子どもの成長
154 夏に重みを増す
オレンジでは、館山市・南房総市・鋸南町からの委託を受け「見守り強化事業」を展開しています。これは地域の家庭を対象として「学習支援」と「食の支援」をする事業です。「学習支援」は、土日に行っている「集合型」と、主に平日実施… 続きを読む 154 夏に重みを増す
153 バク転
昨日から里子の中学校は夏休みが始まりました。私は昨日千葉市で開催された「里親認定前研修Ⅱ」に参加したため、一日家を留守にしていました。子どものことが気になって、昼休みに里母に電話したところ「ゲームは決められた時間でおし… 続きを読む 153 バク転
152 そこそこの夏休み
里子の学校は今日から夏休みに入ります。中学3年で高校受験を控えていることもあり、親としては勉強中心の生活を送って欲しいと思っています。一方、本人にとって中3の夏休みは一生に一度しかないことを考えると、朝遅く起きたり、日… 続きを読む 152 そこそこの夏休み
151 美術館と動物園
中3の里子が、美術部の活動に参加するようになってから2週間ほどたちました。先日、夏休み中の部活の予定表をもらってきたので見てみると、休み中に10日ほど活動することになっていて、今月末にはバスで東京の美術館と博物館を巡る… 続きを読む 151 美術館と動物園
150 ツールとしての音楽
オレンジでは人と人・組織と組織を継げるツールのひとつとして、音楽を使っています。まず、県内各地で開催しているオレンジ・カフェでは、ギター伴奏で参加している里親と支援者が合唱しています。そして、オレンジ・バンドは児童福祉… 続きを読む 150 ツールとしての音楽
149 港町の路地
昨日は午前中の出張帰り、館山道富津金谷インターで降りて昼食をとることにしました。でも、黄金アジで有名な「さすけ食堂」は定休日、テレビドラマ「孤独のグルメ」で紹介していた「漁師めし はまべ」は臨時休業。ならばと勝山港方面… 続きを読む 149 港町の路地
148 事前訪問
オレンジ・バンドは、来月下旬、千葉市にある児童自立支援施設「生実学校」での訪問型コンサートを予定しています。音楽活動を目的としたこの施設の訪問は初めてなので、事前に担当者の方とお会いして、会場や設備などを確認したり子ど… 続きを読む 148 事前訪問
147 卒業?
約束の朝4時になったので、子どもに「カブトムシを捕りに行くよ。」と声を掛けましたが、かすかに反応したように見えただけで起きてきません。毎年夏になると、早起きしてちょっと遠くのクヌギ林に、カブトムシやクワガタムシを捕りに… 続きを読む 147 卒業?