3連休初日の昨日、中3の里子がゲームの他にやることがないと暇そうにしていたので、録画してあった映画「ベイマックス」を一緒に観ました。この映画は、数年前にもテレビで放送したのを観たと記憶していますが、内容はほとんど忘れて… 続きを読む 207 歳の差
カテゴリー: あんばや・べーす
206 野外フェス
数日前、ハッピーファミリー音楽祭の会場に予定している鋸南町中央公民館から電話がありました。音楽祭開催予定日の11月10日(日)に衆議院議員選挙が行われる可能性が出てきていて、その場合、中央公民館は、投票所になるので音楽… 続きを読む 206 野外フェス
205 写真展
オレンジの玄関を入ってプレイルームに続く長い廊下の一角に、数日前、8枚の写真を展示しました。この8枚は、地元のアマチュア写真家の正木正幸さんが長年撮りためた写真の中から厳選した8枚です。昨日、本人に展示状況を見てもらい… 続きを読む 205 写真展
204 テスト祭り
中3の里子の学校では、今日と明日の二日間、定期テストがあります。夏休み明け直後にあった実力テストから、まだ2週間ほどしかたっていないのに、またテストかと気の毒に思ってしまいます。受験生なので、学習塾からも民間業者が実施… 続きを読む 204 テスト祭り
203 小食の悩み
中3の里子の食が細いことが気になっています。好き嫌いなくなんでも食べるのですが、里父母の半分ほど食べると、満腹になってしまうようです。大好きな唐揚げや餃子などは、いつもよりたくさん食べますが、それでも人並み程度で満足し… 続きを読む 203 小食の悩み
202 次郎物語
1987年に公開された映画「次郎物語」をテレビで観ました。「母親の体が弱かったために田舎の家に預けられ、自然のなかでのびのびと育てられた主人公・次郎。6歳の時、躾が厳しく士族の格式を守る本家へ連れ戻されるが、すでに母と… 続きを読む 202 次郎物語
201 居心地の良い場所
中3の里子が、小学校低学年の頃から通っていた床屋があります。一時期予約が取りづらくなって、小学校5年生くらいから別な床屋に行っていました。再起になって子どもが行ってみたいというので、電話してみたところなんとか予約できて… 続きを読む 201 居心地の良い場所
200 どっち?
この欄で予告していたとおり、オレンジ・バンドは先日、児童自立支援施設を訪問してコンサートを開きました。下の画像では、子どもたちは静かに演奏を聴いているように見えますが、「マツケンサンバⅡ」「ダイナマイト」「愛のしるし」… 続きを読む 200 どっち?
199 若者たち
「君の行く道は果てしなく遠い だのになぜ歯を食いしばり 君は行くのか そんなにしてまで ~中略~ 空にまた日が昇るとき 若者はまた歩き始める」(若者たち) この歌は、1966年に放送された同名のテレビ・ドラマの主題歌を… 続きを読む 199 若者たち
198 ファミリー・ヒストリーとライフ・ストーリー・ワーク
NHKのドキュメンタリー番組「ファミリーヒストリー 風吹ジュン〜初めて知る母の本音〜」を見ました。ホームページではこの番組を「著名人の家族の歴史を本人に代わって徹底取材。「アイデンティティ」、「家族の絆」を見つめる番組… 続きを読む 198 ファミリー・ヒストリーとライフ・ストーリー・ワーク