当法人では,法人内のスタッフの業務力向上をねらいに,年間を通して,随時研修を行っています。今回,その研修の機会を関係業務に携わる皆様にも提供することが意義深いと考え,現在,ご案内しています。また,一緒に研修することで地域… 続きを読む 児童福祉業務に携わる方々,一緒に研修しませんか
投稿者: 344orange
5歳以下には食べさせない
「ぎんなん」と言えば秋の味覚(?)のひとつ。 昨日,テレビを見ていたら,食べ過ぎると中毒を起こすと報道していました。 そして,「5歳以下の子どもには食べさせないように」とのこと。 参照先としてある機関を紹介していました。… 続きを読む 5歳以下には食べさせない
清秋
今日は青空が広がりました。 出かける業務が多かったのですが,車の窓を開けて走りました。 さわやかで気持ちよく走ることができました。 秋のさわやかさでしょうか。 できればこういう日がもう少しあるといいなあと思いました。 「… 続きを読む 清秋
今月は「里親月間」です
10月は厚生労働省の定める「里親月間」です。里親支援を業務の柱の一つにしている当法人にもかかわりの深いことがらです。当法人では年間を通じて里親支援業務を行っており,今月が特別というわけではありません。厚労省のポスターやリ… 続きを読む 今月は「里親月間」です
ご遠慮いただいております
今日の午後,ある商業施設で聞いた場内放送です。 「場内での歩きながらのスマホ操作はご遠慮いただいております。他のお客様との接触や転倒の危険がありますので,お控えくださいますよう皆様のご協力をお願いいたします」 へそ曲がり… 続きを読む ご遠慮いただいております
里親制度説明会を開催します
当法人では千葉県主催の「里親制度説明会」を開催します。現在,ご案内中です。住所地にかかわらず,どの会場にも参加することができます。
今日は「オレンジデー」
「オレンジデー」 売り出しやイベントのネーミングのようですが,今日の業務はスタッフ総出のまさにオレンジデーでした。 里親研修の最終日。 南房総「オレンジ」はもちろん,鎌ヶ谷「K’orange」からもスタッフが… 続きを読む 今日は「オレンジデー」
寒い会場で
今日は「里親研修<登録前研修Ⅱ>」でした。 寒い雨の中を皆さんが会場に出向いてくださいました。 講座は滞りなく進行できましたが,コロナ対応で換気を余儀なくされ,寒い会場になってしまいました。 受講された方々には快適な環境… 続きを読む 寒い会場で
実は今夜
今日,これまでに何度かお会いしたことのある保護者の方から「オレンジさんて,そういうこともやってらっしゃるんですか」と言われました。 法人「オレンジの会」,児家セン「オレンジ」・「K’orange」って,周りの… 続きを読む 実は今夜
明日から予定通りに里親研修を行います
明日から2日間,「千葉県養育・養子縁組里親研修<登録前研修Ⅰ・Ⅱ>」を行います。参加される方は気をつけてご来場ください。なお,新型コロナ対策として2会場(「A会場」と「B会場」)に分散して運営しています。10日(土)に<… 続きを読む 明日から予定通りに里親研修を行います