16日「リズム」「歌カフェ」を行います

16日(金),定例の「リズムとお話の森」「歌カフェ」を行います。「リズム」は10時から,「歌カフェ」は1時半ごろから始めます。換気等に注意を払い運営します。お待ちしています。

「子育て支援関係機関研修会」を始めました

7月から12月までの期間で全12科目を計画している「子育て支援関係機関研修会」の初回を行いました。今日の科目は「これからの市町の子ども家庭相談」。オレンジのスタッフも所内研修として一緒に受講しました。次回は7月27日(火… 続きを読む 「子育て支援関係機関研修会」を始めました

こういう1日も

週はじめの今日,1日事務所で過ごしました。 面談の予定も入っておらず,急に入った夕方の打合せを除き,終日事務を進めることができました。 相談業務をしている方はみなさん同様だと思いますが,どうしても記録の整理をはじめとして… 続きを読む こういう1日も

率先避難

災害時の避難行動の話です。 火事,地震・津波,大雨等々,災害の際には避難することが昔から呼びかけられています。 子どもたちは学校で,大人も職場によっては避難訓練が行われます。 けれども,容易に避難行動につながらないとの話… 続きを読む 率先避難

遠くの市から

お知らせコーナーでも取り上げたように,2日間,ライフストーリーワーク研修を行いました。 研修に参加する里親は,①講師のいる「オレンジ」に出向く ②鎌ヶ谷「K’orange」に出向く ③自宅から のいずれかを選… 続きを読む 遠くの市から

「ライフストーリーワーク」研修を行いました。

昨日から2日間,「ライフストーリーワーク」研修を行いました。今回は講師が南房総「オレンジ」まで来ていただき,宿泊されての研修でした。一部は里親も交えて,一部は関係者だけの非公開で行いました。在阪の講師ですから,南房総まで… 続きを読む 「ライフストーリーワーク」研修を行いました。