我が家には桜の木が2本あります。
1本は庭に立っていて毎日目にします。
子どもが小学校入学の時に苗木を植えました。
ずいぶん前に大きな木になりました。
この桜,年によって花の咲き方がかなり違います。
一時はほとんど花をつけない期間もあり,もうダメかなあと思いました。
最近,花を楽しめるような春が続いています。
この木を見るたびに植えた頃やその後のことを思い出します。
多くの家で経験するように子どもの人生も順風満帆というわけではありませんでした。
あるとき,花の咲き方は子どもや我が家の様子に関係しているのかなあと思いました。
振り返るとそれもあながち違ってはいないのかと感じます。
今年はとても見事に咲いています。
大きく深呼吸し嬉しい気持ちで何度も見ています。
咲き方
・・・業務に関するフランクな話題や感じたこと