日本では子どもの7人に1人が貧困といわれています。
そのことを感じずにはいられない子どもたちにかかわっています。
「食べる物が無い」「食べる物が足りない」という状況です。
子どもへの影響が進んでいくことを考えるとなんとも言いようのない気持ちになります。
子どもがお金を無心する。
子どもが「うちは貧乏だから」と口にする。
成長期なのに体重が増えない。
そういう子どもたちがいるのが現実です。
関係機関と一緒に対応していますが,なかなか思うに任せません。
うちは貧乏だから
・・・業務に関するフランクな話題や感じたこと